橋田小学校

ようこそ五泉市立橋田小学校へ


TOPページへ戻る 2024年度へ 2023年度へ 2022年度へ 2021年度へ


2020年度活動の様子


3月24日(水) 卒業式
 
あたたかい春の日差しの中、令和2年度橋田小学校第22回卒業証書授与式が行われました。厳かな雰囲気の中にも、温かさが感じられる橋田小らしい式になりました。卒業生11名は、晴れやかな顔で橋田小学校を巣立っていきました。
玄関にて 証書授与 門出の言葉


2月26日(金)
 6年生を送る会が行われました。今までお世話になった6年生が気持ちよく橋田小学校を巣立てるよう、在校生が心を込めて準備や出し物をしました。6年生は大変喜んで、お礼として「学校あるある」の劇をして、在校生を楽しませてくれました。橋田っ子の良さが伝わる心が温まる会になりました。
 1・2年生のダンス 3年生のマジック 4年生の合奏
 

 
5年生の司会・ゲーム 6年生の劇 花道から退場



2月16日(金) なわとび大会
 
校内なわとび大会がありました。今年度は、感染症予防のため、保護者の皆様から応援に来ていただくことはできませんでした。声を出したり密接したりする応援もできませんでしたが、拍手で声援を送ったり、ジェスチャーでたたえ合ったり、工夫して行いました。どの子も、どの学年も全力で取り組む姿が輝いていました。
短なわの部 長なわの部(1年生) 長なわの部(6年生)



2月5日(金) スキー体験学習(3〜6年生)
 
三川温泉スキー場にて、スキー体験学習を行いました。五泉村松スキー協会の皆様を指導者に迎え、スキーのはき方から滑り方まで丁寧に指導して頂きました。初めはうまく滑れなかった子どもたちも、帰る頃には見違えるほど上達し、楽しそうに滑っていました。
スキー体験@ スキー体験A スキー体験B



12月17日(木) 全校道徳
 
いじめ見逃しゼロスクール集会を行いました。職員のロールプレイを通して、いじめについて全校で考えました。最後には、橋田小学校からいじめを生まないために自分たちはどのように行動するかを、縦割り班ごとに考え、全校に向けて宣言しました。



班で話し合い いじめを生まないために 全校に向けて宣言



12月4日(金)
 子どもたちが楽しみにしていた児童会行事「橋田っ子祭り」を行いました。今年度は学年ごとに工夫を凝らしたお店を開きました。感染症対策を子どもたちなりに考え、しっかり行って、全校でお祭りを楽しみました。
 1年生 2年生  3年生
 
 
 
4年生 5年生 6年生



11月13日(木)・14日〔金)
 今年度初めての学習参観を行いました。今回は、地域ごとの分散学習参観の形で行いました。新しい学年になって8ヶ月。保護者の皆様には、落ち着いて学習する子どもたちの姿を見ていただくことができました。
10月28日〔水)
 学習発表会を行いました。今年度は、感染症予防のため、お家の方に来ていただくことはできませんでしたが、どの学年も日頃の学習の成果を精一杯発表しました。
 1年生 2年生  3年生
   
 
4・5年生 6年生@ 6年生A



10月7日〔水) マラソン大会
 
さわやかな秋晴れの下、校内マラソン大会が行われました。低学年は1.1q、中学年は1.6q、高学年は2.5qをそれぞれの目標に向かって最後まで走りました。お家の方からも応援していただき、自己新記録を更新した子がたくさんいました。
 1年生 2年生  3年生 
 
 
 



9月29日(火) 稲刈り(5年生)
 
5年生が地域の方からご指導いただきながら、総合的な学習の時間に育てている新之助がたわわに実り、収穫の時期を迎えました。今年は、6年生と一緒に、昔ながらの手作業で稲狩りを行いました。コンバインにも乗せてもらい、貴重な体験ができました。
稲刈り体験 コンバイン はざかけ作業



9月23日〔木)・24日(金) 修学旅行(6年生)
 
6年生が延期になっていた修学旅行で、佐渡へ出かけてきました。日程変更もありましたが、11人揃って元気に行ってくることができました。佐渡は、歴史、文化、食べ物、地元の人々に触れることで、たくさんの学びを得ることができる素晴らしい場所でした。
 たらいぶね 西三川ゴールドパーク  旅館でご飯 
     
たたこう館@ たたこう館A きらりうむ佐渡



9月11日(金) 避難訓練(不審者対応)
 今年度2回目の避難訓練が行われました。今回は不審者が侵入したことを想定した訓練です。スクールガードリーダーの松田さん、橋田駐在所の酒田さんからご指導いただき、全校で真剣に取り組みました。
酒田さんからのお話 松田さんからのお話 実践講習



7月1日(水) 5年生カヌー体験
 5年生のカヌー体験を東光院で実施しました。カヌーのこぎ方を地域の講師の方から教えていただき、初めは怖がる様子も見られましたが、慣れてくるとどの子も笑顔で楽しんでいました。
東光院 カヌーをこぐ5年生 みんなで並んで



6月22日(月) 6年生校内陸上記録会
 6年生の校内陸上記録会を行いました。今年度の陸上記録会は中止となりましたが、体育の時間にそれぞれの種目を練習し、こつこつ記録を伸ばしてきた6年生。当日は、全校の応援も力になり、新記録がたくさんでました。閉会式では、記録賞と担任からのメッセージが書かれたメダルが校長先生から渡されました。
全力を出し切る6年生 応援も全力で 閉会式



6月17日(火) 6年生社会
 新潟県選挙管理委員会の方々にお越しいただき、選挙の大切さについてお話しいただいたり、模擬選挙をしたりしました。6年後、選挙権をもつ6年生にはとても良い経験となりました。
選挙についてのお話 模擬選挙の様子@ 模擬選挙の様子A



6月16日(火)
 縦割り班での清掃が始まりました。久しぶりに縦割り班のみんなで顔を合わせて活動をしました。上級生が下級生の面倒を見ながら班のみんなで協力して清掃をしました。
1年生も頑張っています 優しく教える6年生 反省会の様子



15日(月)1・2年生合同体育
 元気いっぱいの1・2年生。感染予防に配慮しながら楽しく体育を行っています。この日は、「ジャンボリーミッキー」のダンスを笑顔いっぱいに踊りました。

ミッキーのポーズでにっこり みんなでのりのりダンス
距離をとって整列します



5年生稲の観察
 5年生は稲の栽培をしています。普段から稲の生長の様子を見に行き、生育記録をまとめています。近くを通りかかった際は、ぜひ、田んぼにご注目ください。
苗を植えた頃 学校田の様子
新之助ののぼり



6月9日(火) 3年生総合学習
 3年生は、総合的な学習の時間に橋田の宝である「キウイフルーツ」と「ホタル」について調べる学習をしています。本やインターネットで調べたり、お家の方へのインタビューをしたりする中で感じた疑問を、地域の方に直接会って質問する活動を行いました。
 質問タイム@  ホタルのえさカワニナ  メモを取る子どもたち
     
キウイの花 質問タイムA 選果場見学



6月8日(月) 登下校における熱中症・コロナウイルス予防
 6月に入り、暑い日が続いています。コロナウイルスと同時に熱中症にも気をつけなければならなくなってきました。そこで、登下校における熱中症とコロナウイルスの予防について、指導しました。夏は熱中症を予防するためにマスクを外してもいいことになっていますが、以下の約束を守ります。
 登下校の約束
@家を出る前に手洗いをする。
A前後の距離を2メートル以上あける。
Bマスクを外した場合は、絶対にしゃべらない。
地域子ども会で指導 2メートルって? 並んでみると・・・



6月3日(水) 全校体育
 
全校体育でリレーと徒競走を行いました。今できることを精一杯やり抜く81人の橋田っ子!全校を動かすリーダー、6年生が大変立派でした!
 徒競走 下学年リレー優勝は青  高学年リレー優勝は赤 
     
アンカーへバトンパス 全校のリーダー6年生@ 全校のリーダー6年生A



5月1日(金) 橋田小学校のみなさんへ
 各担任からみなさんへ、メッセージがあります。ぜひ読んでください。

・休校中の自主学習の参考にしてください。

文部科学省 子供の学び応援サイトへ

おうちで学ぼう「NHK for School」サイトへ
すぎっ子 1ねんせい 2年生
 3年生  4年生  5年生
   
6年生     



4月10日(金) 新学期がスタート!!
 いよいよ令和2年度の橋田小学校教育活動がスタートしました!新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクをしての学校生活ですが、子どもたちは、元気に登校しています!
 新任式では、5名の先生方をお迎えしました。入学式では、10名のかわいらしい1年生が入学しました。今年度は、81名の子どもたちと23人の職員で力を合わせて橋田小学校を盛り上げます。
新任の先生方 入学式 初めての教室

TOP
2023年度へ 2023年度へ 2022年度へ 2021年度へ