橋田小学校

ようこそ五泉市立橋田小学校へ

TOPページへ戻る 2024年度へ 2023年度へ 2022年度へ  2020年度へ

2021年度活動の様子


1月27日 全校なわとび記録会
 
換気や手洗い、消毒等の新型コロナウイルス感染症の感染拡大の対応を徹底しながら、全校なわとび記録会が行われました。「わ〜!すごい!」と他学年が心を一つにして跳ぶ長縄の様子を見て驚きの声を挙げる子どもたちの姿が見られました。
黙々と練習した短縄 クラスみんなで頑張った長縄


1月 5年生の「新之助」販売
 
5年生の子どもたちが米作りを学んでいる学校田で、全校で田植えや稲刈り体験をして収穫した「新之助」が今年度も「米・食味分析鑑定コンクール 小学校部門」において特別優秀賞を受賞しました。たくさんの保護者の皆様から収穫した新之助を購入していただきました。5年生が張り切ってお店を開き、買いに来てくださった保護者の皆様に丁寧に対応することができました。
たくさんの方々に買って頂きました 5年生のお出迎えとお見送り


1月21日 避難訓練
 
休み時間での火災を想定した避難訓練が行われました。休み時間ということで近くに担任がいない状況でも、自分で行動の仕方を考えて全校児童が無事に避難することができました。また、防火扉や防火シャッターの仕組みについて学び、全児童が防火扉や防火シャッターの脇等にある避難用扉を使用する練習も行われました。
どの子も真剣に取り組みました 防火シャッターについて学びました


12月10日 橋田っ子祭り
 
12月10日に児童会行事の「橋田っ子祭り」が行われました。1年生から6年生までのすべての学級でアイディアを出し合って決めたお店を出店しました。準備の活動では、来店者に楽しんでもらえるお店にしようと、どの学年も工夫をしました。
 今年は、橋田公民館で活動している「橋田スマイル」の皆さんが折り紙のお店を出店し、子どもたちは、大変喜びました。
カーリングゲームで盛り上がりました! もぐらたたきゲームにも夢中でした!


11月30日 学校運営協議会
 
11月30日に第2回学校運営協議会を開催しました。当日は、保護者アンケート調査の回答を基にした学校評価の結果について、改善策も加えながら説明し、7名の委員の皆様から学校の取組についてご意見をいただきました。
学校・地域・保護者の連携 たくさんのご意見をありがとうございました


11月16日 いじめ見逃しゼロスクール
 
11月16日に情報委員会の子どもたちが企画・運営を担当し、「いじめ見逃しゼロスクール集会」が行われました。情報委員会の子どもたちが考えた劇を見たり、みんなで劇を見た感想を話し合ったりしました。その後、学級に戻って、各学級の「いじめ見逃しゼロ宣言」を話し合って決めました。どの学級も、相手の立場になって行動することの大切さに気付いた素敵な宣言を決めることができました。
情報委員会の劇とクイズ 縦割り班で真剣に話し合いました


10月30日 学習発表会
 
10月30日(土)に学習発表会が行われました。新型コロナウイルス感染症の感染状況が落ち着いてきましたので、全校一堂に会して行うことができました。ただ、保護者の方々は、学年入れ替え制で参観していただきました。どの学年の子どもたちの発表もすばらしく、子どもたちの生き生きとした姿を見ることができました。
 一人一人が主役で、みんなが輝いていました。子どもたちにとって最高の晴れ舞台となりました。
生活科の学習の成果を発表しました 4・5年生の美しいハーモニー


10月21日〜25日 校内絵画作品展
 
コロナ禍ということで、今年の校内絵画作品展は、10月21日(木)〜25日(月)の3日間の設定で行われました。保護者の方々からは仕事帰りに来校いただきました。子どもたちは、学校生活の様子やお話から想像した内容を表現力豊かに表しました。どの子どもたちの作品も楽しい様子や頑張った様子が伝わってくる素敵なものとなりました。
指先まで丁寧に仕上げました 6年生の作品は圧巻です


10月15日 マラソン大会
 
10月15日(金)に校内マラソン大会を行いました。雨のために延期されての開催でしたが、お天気に恵まれて、無事にみんながマラソンコースを走ることができました。また、保護者の方々や次にスタートする学年の子どもたちからの温かい声援や地域ボランティアの方々のコース内での見守りによって、子どもたちはみんな、自分の力を発揮することができました。自己新記録を出すことを目標にした子どもたちや、最後まで走り抜くことを目標にした子どもたちでしたが、みんな満足した表情を見せていました。
しっかり前を向いて走る1年生 3年生のスタートの瞬間


9月28日 不審者対応の避難訓練を行いました
 
不審者対応の避難訓練を行いました。スクールガードリーダーの方から不審者役になっていただき、5年生教室に侵入してきたという設定で行いました。全校の子どもたちが、声を出さずに冷静に避難することができたと、スクールガードリーダーの方と橋田駐在所の警察署の方からほめていただきました。全校での振り返りの時間では、護身術を教えていただきました。
全校での振り返りの様子 護身術を教えていただきました


9月27日 全校稲刈りを行いました
 
お天気に恵まれて学校田の全校稲刈りを行いました。「総合的な学習の時間」の学習の一環として、5年生が学校田で米作りについて学習を進めています。この日は、春の全校田植えに続き、5年生に稲刈り鎌の使い方を教わりながら全校の子どもたちが稲刈りを体験しました。1年生の子どもたちは、初めての経験でした。学校田のお米は、昨年度に続き、新之助です。お米の先生の斉藤さん親子、お手伝いボランティアの地域の方々からお世話になり、無事に稲刈りを終えることができました。
上手に稲を刈り取る5年生 わらで新之助と書きました


7月6日 七夕集会
 
主任児童委員・民生児童委員の方々をお招きし、七夕集会を行いました。運営委員会の子どもたちが七夕の劇をもとに楽しいクイズを出題しました。七夕の由来が分かる楽しい集会となりました。主任児童委員・民生児童委員の方々から子どもたちの様子を知っていただいたり、また、子どもたちも主任児童委員・民生児童委員の方々が温かく見守ってくださっていることを知ったりできるよい機会となりました。
温かい雰囲気で行われました 七夕の由来が分かる劇を披露しました


7月1日〜2日 体験学習
 
5年生の子どもたちは、チャレンジランド杉川へ自然体験教室に行ってきました。新型コロナウイルス感染症の感染対策をしっかりと講じながら、カヌー体験や野外炊飯のカレー作りを行いました。夜のキャンドルサービスやスタンツでは、子どもたちの事前準備の成果が表れ、子どもたちの成長を感じることができました。
早出川ダムについての説明を聞きました 貴重な体験が出来ました


6月22日 いじめ見逃しゼロスクール集会
 
先生方による劇をもとに、「もし、自分だったらどんな温かい言葉を友達から掛けてもらえばうれしいか。」(温かいメッセージ)について縦割り班のメンバーと一緒に真剣に考えることができました。温かい言葉を掛け合うことの大切さに改めて気付く集会となりました。
縦割り班で話し合いました 協力して発表する姿が輝いていました


6月17日〜18日 修学旅行
 
新型コロナウイルス感染症による延期を心配しましたが、感染対策をしっかりと講じて無事に行ってくることができました。無名異焼のろくろ体験やたらい船体験、和太鼓体験、砂金採り体験とたくさんの体験を二日間で行うことができ、6年生にとって最高の思い出ができた修学旅行となりました。
たらい船の上でパシャリ みんなで叩いた思い出


6月15日 体力テスト
 
縦割り班ごとに計測場所へ行き、全校で体力テストを行いました。上学年の子どもが下学年の子どもに優しくやり方を教えたり、記録をカードに書いてあげたりする姿が見られました
上体起こしのテスト 反復横跳びのテスト


6月11日 児童引き渡し訓練
 
震度5の地震を想定した保護者への児童引き渡し訓練を行いました。配信メール後に、保護者の皆様から順次学校に来校いただき、混乱なく子どもたちを引き渡すことができました。子どもたちにとっても大人にとっても有意義な訓練となりました
体育館で静かに待つ子どもたち ご協力いただき、ありがとうございました


6月2日 親善陸上記録会
 
2年ぶりの親善陸上記録会が開催されました。今年は橋田小の6年生が選手宣誓を堂々と行いました。この日に向けて練習を頑張ってきた6年生。どの子どもたちも精一杯力を発揮し、とてもいい笑顔でした。
女子800m走 男子4×100mリレー


6月1日 陸上記録会 壮行会
 
練習を頑張ってきた6年生を励まそうと、壮行会が行われました。1〜5年生の子どもたちが心を込めてエールを送りました。6年生も下学年に向けてお礼の言葉と決意を発表し、とても温かい会となりました。
5年生のリーダー達 全校のエール


5月28日 プール清掃
 
5・6年生の子どもたちが2年ぶりのプール授業に向けて、2時間かけてプール清掃を行いました。協働ボランティアの方々も力を貸してくださり、とてもきれいになりました。
5・6年生で協力しました 頼もしい姿


5月26日 サツマイモ植え
 
学校地域協働本部員の方々や協働ボランティアの方々が耕してくださった畝に1・2年生の子どもたちがサツマイモの苗を植えました。
2年生 1年生


5月22日 運動会
 
前日の雨で運動会の開催が心配されましたが、お天気も味方してくれ、無事に運動会を行うことができました。これまで子どもたちは、6年生のすばらしいリーダーシップのもと、声を出さない応援の練習を頑張ってきました。本番では、どの子どもも力を発揮し、笑顔が輝いていました。
赤組の応援 上学年リレーのバトンパス


5月11日 全校田植え
 
お天気に恵まれ、全校で田植えを行いました。学校地域協働本部員の齋藤さん親子の指導のもと、全校児童が楽しみながら田植えを体験することができました。今年の苗も新之介です。収穫が楽しみです
5年生 3年生と5年生


4月27日・28日 分散参観日
 
今年度初めての参観日は、地区ごとの分散型で行われました。ソーシャルディスタンスを保ちながら、子どもたちの学習の様子を見ていただきました。また、校長による学校運営方針説明会も行われました。
6年生 4年生


4月26日 赤白顔合わせ会
 
運動会に向けて、赤白顔合わせ会が行われました。どのチームも応援リーダーが立派にリードしました。
白組の応援団 赤組の応援団


4月21日 1年生を迎える会
 
2〜6年生の全学年が準備を分担し合って、1年生を迎える会が行われました。1年生への歓迎の気持ちが伝わる温かい会となりました。お礼にと、1年生もダンスを発表しました。
6年生と一緒に入場 2・3年生のダンス


4月16日 交通安全教室
 
五泉警察署・橋田駐在所の署員様、五泉市役所環境保全課・交通安全隊の皆様・保護者ボランティアの皆様の見守りや指導のもと、安全な歩行の仕方や自転車の乗り方について丁寧に指導をいただきました。
正しい自転車の乗り方 正しい歩行の仕方


4月7日 入学式
 
13名の元気いっぱいの1年生を迎えることができました。入学式は、1年生とその保護者の皆様、職員の参列の他、井上幸直教育長様をお迎えしての入学式となりました。式に参列できなかった2〜6年生の子どもたちが式後、廊下で歓迎の拍手を1年生に贈りました。
新1年生の皆さん 2〜6年生の歓迎


4月6日 始業式・新任式
 
6名の新任職員の紹介の後、第1学期の始業式が行われました。担任・職員紹介も行われ、子どもたちも職員も期待に満ちた始業式になりました。
新しい先生方への挨拶 校長先生のお話

TOP
2023年度へ 2023年度へ 2022年度へ 2020年度へ